どんど焼き

福田たえ美 です。

1月13日(日) 午前10時30分より多摩川河川敷で開催された「どんど焼き」に行って参りました!
多くの方が集まっていました。

鎌田南睦会 どんど焼き実行委員会の皆様が1週間前に1日掛けてカヤ束ねの作業をされてました。

photo:01

1週間前で~す。 後方に富士山富士山

小正月(1月15日)に行われた「火まつり」です。

松の内が過ぎると、各家庭の門松、しめ縄、おふだ類、そして年末のすす払いの時に使った竹などを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすしますメラメラ

日本全国に伝わるお正月の火祭り行事です。

長い竹や木、藁、茅、杉の葉などで作ったやぐらや小屋(どんどや)を組み、燃やし、残り火で、柳の木や細い竹にさした団子、あるいは餅を焼いて食べます。

どんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるとの言い伝えがあり、無病息災・五穀豊穣を祈る民間伝承行事です。

photo:02

鎌田南睦会 どんど焼き実行委員会、鎌田南睦会の皆様、消防団、消防署、警察署の皆様、そして毎年、資材提供をして下さる新舘建設株式会社様のご尽力に心より感謝申し上げますラブラブ