春の七草

福田 たえ美 です。

今日は、1月7日 五節句の一つ、

「人日(じんじつ)の節句」で

「七草の節句」です。

新年の初めに一年の無病息災を願い、また新年を無事迎えられたことに感謝の気持ちで「七草粥」を食べると言われています。

「春の七草」
せり・・・・胃腸を整える作用
なずな・・・殺菌作用、利尿効果
ごぎょう・・咳緩和、痰をきる作用
はこべら・・胃腸を整える
ほとけのざ・胃腸を整える
解熱・解毒作用
すずな・・・利尿効果
精神面でも安定させる効果あり
すずしろ・・胃腸を整える、咳止め

お正月で少し疲れた胃腸に、1月7日の七草粥は先人の知恵ですね。

photo:01



春の七草

ちなみに、「秋の七草」は観賞して楽しむ植物です。

「はぎのはな おばた くずはな
なでしこのはな おみなえし
また ふじばかま あさがのはな」
と和歌にも登場してきます。