企画総務常任委員会

世田谷区議会議員の福田たえ美です。      

暑い日が続きますね。

皆さんのお体は、大丈夫でしょうか?

7月26日の企画総務常任委員会の報告をさせていただきます。

世田谷区将来人口推計について

世田谷区の人口は、令和3年まで増加傾向でしsた。

令和4年から減少傾向にありながら、北沢地域、砧地域では増加に転じています。

令和3年の気になる出生率ですが、

全国 1.30  東京都 1.08  

特別区 1.09  世田谷区 1.02

世田谷区は、平均より低い出生率です。

令和6年から令和30年の人口推計のファクターは、出生、死亡、移動の3つの変動で、将来の人口推計を出していきます。

人口が最大になるのは、   2042年?

人口が最大になる予測

    2042年  約94万人  

人口が最小になる予測

    2024年  約92万人

世田谷区人口推計

ふるさと納税による区税への影響

令和5年度のふるさと納税による区税への影響は、年々増加しています。

平成27年度の税制改正により「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が導入されました。

制度の導入により、ふるさと納税による影響額が何倍にもなることを予測し、対策を講じることを福田たえ美から議会質問を致しました。

残念ながら、具体的な対策を講じなかったことで、平成28年度から6倍近い

影響額へとなったのです。

令和4年度の影響額は、約87億円。

令和5年度の影響額は、約98億円!

対策として、世田谷区への寄附も行っていますが、やっと2・8億円です。

影響額には、追いつかない状況です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

世田谷区議会議員     福田たえ美

{1A2483A9-2277-41FD-BC95-A411CA3590FB}
 ⚫︎福田たえ美 Twitter