kanri
議会質問(投稿日でトップ固定)
2022年4月29日 議会質問
議会質問 福田たえみの区議会定例会の質問内容を掲載しています。詳しくは世田谷区議会のホームページでもご覧いただけます。 また、区議会のインターネット中継もご利用下さい。 … |
令和3年 第4回定例会
2021年12月1日 議会質問
令和3年 第4回定例会 気候変動を踏まえた豪雨対策強化 質問 野川流域の豪雨対策は喫緊の課題です。整備予定の外環道東名ジャンクションから野川への急激な雨水流出を抑制するため、大規模調節池の整備などでき得る対策を講じていくことを求める。 答弁 外環道整備事業者と共に流出抑制施設の設置を調整する。 地域に合った交通… |
令和3年 決算特別委員会
2021年10月12日 議会質問
令和3年 決算特別委員会 文教委員会所管質疑 就学相談に係る積極的な情勢発信について 不登校に関する相談機能の強化について コロナ禍による所得減を踏まえた給食費無償化の対象見直しについて 録画映像はこちら PDFはこちら 補充 障害理解の促進、差別解消および手話言語に係る条例制定を見据えた共生社会実現への取組状況に… |
令和3年 第2回定例会
2021年6月14日 議会質問
令和3年 第2回定例会 1.ワクチン接種の加速化について (1)接種予約・体制の改善について (2)接種体制の拡充について 2.社会的孤立対策について 3.自殺対策について 4.気候変動対策の強化について 5.区民に寄り添う経営改革について (1)区立保育園のあり方について (2)魅力ある図書館について … |
令和3年 予算特別委員会
2021年3月16日 議会質問
令和3年 予算特別委員会 福祉保健委員会所管 若年のがん患者への在宅療養支援について 精神障害者保健福祉手帳の更新費用の補助について 水害時の避難行動要支援者への対応について 録画映像はこちら PDFはこちら 都市整備委員会所管 バス路線廃止に伴う代替手段について 国分寺崖線付近の急な坂道への手す… |
令和3年 第1回定例会
2021年2月26日 議会質問
令和3年 第1回定例会 3歳児健診における弱視の早期発見について 質問 区の3歳時健診での視力検査は家庭で保護者が行うため精度が不安定で弱視を見逃すおそれがある。会場実施も視野に弱視発見率が高い屈折検査機器を導入せよ。 答弁 先行自治体の状況や会場運営など勘案し総合的に判断する。 学校におけるカラーユニバーサル… |
令和2年 決算特別委員会
2020年10月13日 議会質問
令和2年 決算特別委員会 都市整備委員会所管 小河内ダムの放流について 多摩川の排水樋門、樋管操作の強化について 道路予定地の有効活用について 園外活動による公園の防犯活動について 録画映像はこちら PDFはこちら 文教委員会所管 不登校対策アクションプランについて 教育総合センター… |
令和2年 第2回定例会
2020年6月10日 議会質問
令和2年 第2回定例会 財政見通しと公共施設整備について 行政の働き方改革と手続の簡素化について コロナ禍における避難所運営について 介護支援について 産前産後の妊産婦への支援について がん検診について DV被害者支援について 保育行政について 区立小中学校の段階的な再開について GAGAスクール構想について 新たな図書館運営に… |